【FF1 ピクセルリマスター】プレイ日記4

前回は「浮遊石」を手に入れるとこまでお送りしました。今回は4日目の進行をお伝えします。
まずは「浮遊石」を使って飛空艇を手に入れます。
マップ右下の砂漠みたいな所に行くと、自動でイベントが発動して飛空艇が手に入りました!



感動的なシーンですね。

飛空艇が手に入った事で山に囲まれた街にも行けるようになりました。
新しく行けるようになった町で装備や魔法など整えながら情報を集めます。

オンラクの町は少し遠めに飛空艇を降ろす必要がありました。


水の力を戻したいのですが、海に潜ると息ができなくなってしまうそうです。
まあ、そりゃそうですよね。

というわけで滝の裏の洞窟にやってきて、


ワープキューブを入手します。

適当に飛んでるとドラゴンの洞窟を見つけました。

バハムートに勇気の証を持ってくるように言われます。
シリーズではおなじみのキャラクターですが、初期のバハムートに出会えるのはなかなかエモいですね。

試練の城にやってきました。こちらもちょっと遠めに飛空艇を降ろして来る必要がありました。



ワープの連続で正解ルートを探すのが少しやっかいです。

謎のアイテム「ネズミのしっぽ」を入手します。

この「ネズミのしっぽ」をバハムートに持っていくと、、、




ジョブチェンジ出来ました!
この頃のジョブチェンジは自動で上位ジョブが決まるものですが、FF1の時点ですでにジョブチェンジが存在してたのはさすがですね。

砂漠のキャラバンを訪れます。

一度だけ妖精の瓶が購入できます。
妖精の瓶を買った後は普通の買い物ができるようになりました。

ガイアの町に戻ってくると妖精が解放されます。

妖精に話しかけるとお礼に「空気の水」をくれました。

「空気の水」でオンラクの町の海底神殿に潜れるようになります。

海底神殿では「ロゼッタ石」が手に入ります。

ダンジョンの最後には「クラーケン」がいます。




無事に水のクリスタルを解放しました。

だいぶゴールが見えてきた気がします。
4日目はここで終了、2時間ぐらいでした。
土と火に続き水のクリスタルが解放できました。残すクリスタルはあと一つです。
戦闘では使用すると特殊な効果があるアイテムを使うのがオススメです。
「ガントレット」のサンダラ、「癒しの杖」のヒール、といった物は何度も使用できるのでどんどん使っていきましょう。
いよいよクリアが見えてきました。次回のプレイではゲームクリアを目指そうと思います。
次回もお楽しみに!!
-
前の記事
【第11回時貞杯】春の時貞大感謝祭!(4/9)【Apex カスタムマッチ】 2022.02.27
-
次の記事
【Epic Games】今週の無料情報(4/1~4/8) 2022.04.05